ブログ

blog

薩摩川内市にて外壁塗装前の高圧洗浄!長持ち塗装・品質管理

2025年3月28日

例年より暑くなってみたり、寒くなってみたり、仕事着に迷う日々です。

スサキ塗装(株)すさきです。

年齢のせいなのか、筋肉が減ってきたせいなのか、分かりませんが最近はとにかく腰が痛いと感じており、湿布をはってもらって過ごしております。(後者だと信じたい、筋トレをします)


高圧洗浄は丁寧に品質管理

塗装工事に関連する高圧洗浄作業は、外壁や屋根の塗装する部分に対し、高圧洗浄機を使って、外壁や屋根に付着している、チョーキング、砂塵、汚れ、苔、藻、カビなどを洗い流しキレイする作業の事です。

もしも外壁や屋根など汚れが付着したまま塗装をすると、塗装面と塗料がしっかりと密着しませんので、塗装後に塗膜のひび割れ、膨れ、剥がれなどと言った重大な品質トラブルの原因になったりする場合もあります。

ですから、高圧洗浄は、塗装を長持ちさせる上で、とても重要な下準備作業と言えます。

現場作業は、薩摩川内市にて高圧洗浄、施工前写真

高圧洗浄の状況写真

高圧洗浄を丁寧にきっちり作業することが長持ち塗装には大事なポイントです。

弊社のInstagramにて動画も投稿しておりますので、是非気になった方はご覧ください。

本日もご安全に!

スサキ塗装(株)