ブログ

blog

WORK AS LIFE

2025年3月25日

スサキ塗装の須﨑です。

3月も下旬に差し掛かりました。
鹿児島ではそろそろ桜が咲くころになってきました。

外壁塗装工事の問い合わせも増えてきました。

写真は日置市伊集院町にあります、城山公園の展望台となります。

先日家族4人で遊びにきました。(写真は日置市HPから)

この公園は、伊集院地域市街地のほぼ中央部の標高142mの小高い丘で、

市街地より近距離に位置する都市公園です。

こんな息子の喜ぶ、遊び場も新しくなっていました。

トータル10回以上は滑りました、、

いい運動です。

日頃から運動しないとですね。

桜島もしっかり見えます!!(当日は曇りでうっすらしか見えなかったですが)

伊集院の町を一望できます

弊社の現場(足場)はどこかな?

見えません・・小さすぎますw

伊集院に移住してきて、はや6年。いい街です。

さて、今回のWORK AS LIFE(ワークアズライフ)について

これは、仕事とプライベートを分けることなく、寝ている時間以外は全て仕事であり趣味であり人生であるという考え方です。

私たちのような起業家、個人事業主の方々はこの生き方をしています。

仕事も人生の一部だし、遊んでいるときも人生の一部で、明確な境目はありません。

休んでいる日は会社に出ていないだけで、仕事はしていますし遊びもします。

一般ビジネスパーソンにそのまま当てはめることは法令違反になるのですが、考え方は取り入れてよいのではと考えます。

少子高齢化の流れを受けて公的年金のみで老後を豊かに生活することは難しくなっていること、健康寿命がどんどん長くなっていることを鑑みれば、私たちは人生の大部分を仕事とともに歩むことになります。

どうせ仕事をするなら、その仕事をしている時間が楽しいほうがよいし、活躍しお客様に評価されたり社内で評価されたら嬉しいし、高い給料がもらえたほうがよいし、人生が充実すると思います。

そのためには仕事と人生(プライベートな時間)を分けるのではなく、仕事も人生の一部ととらえることが、人生をハッピーに過ごせるのではと、私個人としては考えています。

今日は個人的な仕事と人生観について書かせて頂きました。

スサキ塗装株式会社

須﨑 匡司